よくある質問
2013年12月26日 木曜日
喫煙者でもインプラント治療は受けられますか?
喫煙が血管収縮、血流阻害、白血球の機能障害の原因になることは知られており、インプラント治療に悪影響を及ぼすことは予想されます。
当院としては、禁煙をおすすめしています。
当院としては、禁煙をおすすめしています。
投稿者 歯科・松村クリニック | 記事URL
2013年12月26日 木曜日
インプラントの寿命はどのくらいですか?
インプラントはチタン製でとても丈夫ですので何か問題が起こらなければ半永久的にお口の中で機能します。
しかし、歯磨きが充分に出来ていないとインプラントも天然歯と同様、歯槽膿漏の様な状態になり、インプラントの周りの骨が痩せてしまつてぐらぐら動いてしまいます。
このようなインプラントは抜くしかありません。インプラントを長持ちさせる為には、毎日しっかりと歯磨きし、必ず定期健診を受けてチェックと指導をしてもらわなければなりません。
しかし、歯磨きが充分に出来ていないとインプラントも天然歯と同様、歯槽膿漏の様な状態になり、インプラントの周りの骨が痩せてしまつてぐらぐら動いてしまいます。
このようなインプラントは抜くしかありません。インプラントを長持ちさせる為には、毎日しっかりと歯磨きし、必ず定期健診を受けてチェックと指導をしてもらわなければなりません。
投稿者 歯科・松村クリニック | 記事URL
2013年12月26日 木曜日
インプラントの治療期間はどのくらいかかりますか?
一般的に、顎の骨に入れたインプラントが周りの骨と結合するのに、使ったインプラントや人にもよりますが6週間~24週間かかります。当医院では2~3ヶ月間の方が最も多いです。
その後1~2週間で上に歯が入りますが歯肉の状態によっては1ヶ月かかる場合もあります。
その後1~2週間で上に歯が入りますが歯肉の状態によっては1ヶ月かかる場合もあります。
投稿者 歯科・松村クリニック | 記事URL
2013年12月26日 木曜日
インプラントの手術は痛いですか?腫れますか?
口の中だけの局所麻酔をしてからインプラントを入れますから、ほとんど痛みは感じません。処置時間はだいたい40~120分位です。
ただし、麻酔がひいてからも傷口の痛みがまったくないわけではありません。手術後1~2日痛みや腫れが出る場合がありますが通常すぐに治ります。
ただし、麻酔がひいてからも傷口の痛みがまったくないわけではありません。手術後1~2日痛みや腫れが出る場合がありますが通常すぐに治ります。
投稿者 歯科・松村クリニック | 記事URL
2013年12月20日 金曜日
歯のメンテナンスはどうして3ヶ月に一回必要なのですか?
当院では歯のメンテナンスは8割の方が3ヶ月に一度来院していただいています。
なかには1ヶ月の方もまた6ヶ月の方もおられますが通常3ヶ月をおすすめしています。
「なぜ1カ月でもなく6ヵ月でもなく、3カ月に1回じゃなきゃだめなの?」
というお声をいただくことが時々あることは確かです。
その理由としまして当院の考え方は以下の通りです。
本来は毎月1回が理想ですが、当院では3カ月に1回を基本としています。
その理由は、1カ月経つと、お口の中の細菌数は 元に戻ってしまうからです。
(そのため、アメリカでは1カ月に1回が習慣になっている人も多くいます)
そして3カ月を超えると、歯石として固まってしまいます。
そうなると、歯石をとるときに患者さんにとっても、負担がかかってしまいます。
以上のような理由から原則3ヶ月としていますが、
実際はそれぞれの患者さんのお口の状況にあわせて
最適な期間をご提案させていただいております。
なかには1ヶ月の方もまた6ヶ月の方もおられますが通常3ヶ月をおすすめしています。
「なぜ1カ月でもなく6ヵ月でもなく、3カ月に1回じゃなきゃだめなの?」
というお声をいただくことが時々あることは確かです。
その理由としまして当院の考え方は以下の通りです。
本来は毎月1回が理想ですが、当院では3カ月に1回を基本としています。
その理由は、1カ月経つと、お口の中の細菌数は 元に戻ってしまうからです。
(そのため、アメリカでは1カ月に1回が習慣になっている人も多くいます)
そして3カ月を超えると、歯石として固まってしまいます。
そうなると、歯石をとるときに患者さんにとっても、負担がかかってしまいます。
以上のような理由から原則3ヶ月としていますが、
実際はそれぞれの患者さんのお口の状況にあわせて
最適な期間をご提案させていただいております。
投稿者 歯科・松村クリニック | 記事URL